
HOME > バッジのこだわり
バッジは、仲間の証明として、ファッションのアイテムとして、ノベルィなどのイベント用として、また宣伝のアイテムなど
として広く使われております。
当社では、デザインだけではなく、使用に配慮した仕上がりに気を配っております。



タイタック
ネクタイなどに用いられる。針タイプなので様々な生地に対応

管ピンタイプ
帽子や洋服など一般的に良く使われる金具が大きめなので、小さいバッチには
不向きな場合がある。

ねじタイプ
徽章や議員バッチなどに使われる。フラワーホール(穴)がある場合
使用できる。
当社の製品は、お客様や取り付けたものが傷つかないように、
裏面のバリ(かえり)を処理しております。
ピンの取り付け位置を、ちょっとだけずらして、
ピンの先が引っかからないように配慮しております。

バリが出ないように抜き型は、常に調整しておりますが、当社では、商品になったときにとがった部分などで怪我をしない様に、少しのバリでもさらに手をかけて、ひとつひとつ真心をこめて、品物作製を進めております。
※ バリ取り(返り取りとも言う。)とは余分な部分を抜き取った後に出るざらざらやとがった部分を滑らかにすること。
※ バリ取り(返り取りとも言う。)とは余分な部分を抜き取った後に出るざらざらやとがった部分を滑らかにすること。
左がバリ取り作業前、右がバリ取り作業後。 |
![]() |
機械を使ってのバリ取り作業。 | ![]() |
工具を使って手作業のバリ取り作業。 | ![]() |